1日も早い復旧をめざして
昨日もたくさんのコメントありがとうございました。
帰宅できない間、ネットカフェからも「Ustream」でニュースを見ていたのですが、家に帰宅して、テレビを見ていても災害の大きさに驚愕しています。
ジョニーが来日したわずか1週間後に日本がこんな事態になるとは思いもしませんでした。
普通の生活というものがどんなに幸せだったかと身にしみて感じます。
みんなで力を合わせ1日も早い復旧をめざして、私も微力ながらもできることをみつけてがんばりたいと思います。
こちらは、東日本大震災の安否確認・緊急募金・ライフラインなどの情報になります。
→http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110311lifeline/
緊急募金も始まってます
→毎日新聞社会事業団
→Tポイント募金ガイド
→Yahoo!ボランティア「緊急災害募金」
→グルーポン
→goo募金
→@nifty Web募金
他、こちらのサイトで支援活動 募金の受付情報が見れます。
→http://cause-action.jp/
まだ、余震が続いたりしていますので2次的な被害にあわれませんようお気をつけください。
そして、みなさんの節電のご協力が必要です。救援活動にも、病院の稼働にも、電力がかかります。
被災地域外の電力会社からの応援融通受電も行われているので、被災地域でなくても節電のご協力をお願いします。
追記(3月13日15:35記入)
節電のため、ブログもしばらく休みます。
また数日後にみなさんお逢いしましょう。
帰宅できない間、ネットカフェからも「Ustream」でニュースを見ていたのですが、家に帰宅して、テレビを見ていても災害の大きさに驚愕しています。
ジョニーが来日したわずか1週間後に日本がこんな事態になるとは思いもしませんでした。
普通の生活というものがどんなに幸せだったかと身にしみて感じます。
みんなで力を合わせ1日も早い復旧をめざして、私も微力ながらもできることをみつけてがんばりたいと思います。
こちらは、東日本大震災の安否確認・緊急募金・ライフラインなどの情報になります。
→http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110311lifeline/
緊急募金も始まってます
→毎日新聞社会事業団
→Tポイント募金ガイド
→Yahoo!ボランティア「緊急災害募金」
→グルーポン
→goo募金
→@nifty Web募金
他、こちらのサイトで支援活動 募金の受付情報が見れます。
→http://cause-action.jp/
まだ、余震が続いたりしていますので2次的な被害にあわれませんようお気をつけください。
そして、みなさんの節電のご協力が必要です。救援活動にも、病院の稼働にも、電力がかかります。
被災地域外の電力会社からの応援融通受電も行われているので、被災地域でなくても節電のご協力をお願いします。
追記(3月13日15:35記入)
節電のため、ブログもしばらく休みます。
また数日後にみなさんお逢いしましょう。
スポンサーサイト
→コメントを書く 20